日本では、4月から新学期【1】始まり、あちこちで入学式が行われます。そのころ、東京では【2】桜の花が満開になります。周知のように、桜は、日本の代表的な花です。桜の開花は地方によって時期が【3】。日本の国土が九州から北海道まで、南北【4】細長いので、南から北へ行けば行く【5】、桜の開花が【6】なります。九州では3月に桜の花が咲きます。本州では3月から4月にかけて花見が楽しめます。北海道では5月の中旬に満開になります。南から北へ、だんだん移動していきます。これが桜前線です。桜の開花情報はテレビやラジオで知ることができ
ます。
【1】
A.に/B.で/C.が/D.を
【2】
A.ちょっと/B.ちょうど
C.まるで/D.すこし
【3】
A.違います/B.間違います
C.間違えます/D.異ます
【4】
A.に/B.で/C.が/D.を
【5】
A.まで/B.ごろ
C.ほど/D.くらい
【6】
A.かなしく/B.さひしく
C.はやく/D.おそく
桜の名所は全国にありますが、いろいろな種類の桜の木の中でも、「ソメイョシノ」という桜が【7】代表的です。花が大きく、葉が少なく、とてもきれい 【8】、日本中に植えられています。桜の満開の時期には、大勢の人が花見に行きます。あちこちの桜の名所は、お花見の人【9】にぎやかになります。桜の下でお弁当を【10】、お酒を10する人も多いです。夜になると、ライトアップされ「夜桜」が楽しめます。夜に見る桜はまた違った魅力があってとてもきれいです。
いかがでしょうか。チャンスがあったら、きれいな桜を鑑賞してみませんか。
【7】文中の「代表的」の正しい読み方はどれか。
A.たいじょでき
B.だいひょてき
C.たいひょうでき
D.だいひょうてき
【8】
A.ので/B.なので
C.ため/D.のため
【9】
A.に/B.で
C.が/D.を
【10】
A.食べたりノ飲ったり
B.食べたりノ飲んだり
C.食べたし/飲んだし
D.食べるしノ飲むし
高考生福利!
【木村高考刷题训练营】每天10分钟,考前真题精做+必考专项训练,做完即可出分并附答案解析,线上还有专门指导教师为你答疑解惑,限时特价只要1元,马上开训!抓紧入群!
1.【答案】C
【解析】本题考查助词“が”的用法。句中动词“始まる”表示开始,是自动词,主语需使用助词“が”,即“新学期が始まる”。原句意为“在日本,四月起,新学期开始,各处都举行开学典礼”。因此答案选C。
2.【答案】B
【解析】本题考查副词的用法。“ちょっと”“すこし”表示“一点儿、稍微”;“まるで”可以与比喻的表达前后呼应搭配使用,表示“宛如、好像”;“ちよ
うど”表示“不偏不倚、正好”。原句意为“开学的四月份,恰好是东京樱花盛开的季节”。因此答案选B。
3.【答案】A
【解析】本题考查动词的用法。“によって”的后半句多使用“いろいろある”“違う”等表示“不相同”含义的表达,相当于“依……不同而不同”。“間違う”和“間違える”是成对的自他动词,分别表示“错误”和“搞错”;“異なる”表示不同,其ます形式应为“異なります”;“違う”表示“不同、有差异”。原句意为“樱花的开放时间因地域不同而不同”。因此答案选A。
4.【答案】A
【解析】本题考查助词“に”的用法。助词“に”在该句中与形容词共现,表示某种状态的认定基准。“南北に細長い”表示“南北(方向上)狭长”。因此答案选A。
5.【答案】C
【解析】本题考查“VばVほど”的用法。“VばVほど”表示前项的程度发生变化,与此同时后项也会变化,相当于“越……越……”。原句意为“从南边开始越往北去,樱花开得越晚”。因此答案选C。
6.【答案】D
【解析】本题考查地理常识及形容词的用法。“なる”是表示变化的动词,前接一类形容词时,词尾“い”要变成“く”。四个选项都是一类形容词的中顿形。“悲しい”表示“悲伤的”;“寂しい”表示“寂寞的”;“早い”表示“早的”;“遅い”表示“晚的、迟的”。根据日本南北狭长、地球北半球北面气温通常低于南面等地理常识可知,樱花盛开时由南向北,越往北并花越晚。因此答案选D。
7.【答案】D
【解析】本题考查日语汉字的读音。“代表的”读作“だいひょうてき”,是二类形容词,表示“有代表性的”。原句意为“在各种樱花树中,名叫‘染井吉
野’的樱花最具代表性”。因此答案选D。
8.【答案】B
【解析】本题考查助词“ので”的用法。“ので”和“ため”都可以表示原因、理由,两者前接二类形容词时都使用“二类形容词词干+な”的形式。“き
れい”是二类形容词,表示“漂亮的”,按照接续原则需使用“きれいなので”的形式。原句意为“因其花大、叶少、非常美丽,所以被种遍了整个日本”。因此答案选B。
9.【答案】B
【解析】本题考查助词“で”的用法。“で”在该句中表原因、理由。此处“お花見の人”是各处都变得很热闹的原因。因此答案选B。
10.【答案】B
【解析】本题考查“VたりVたりする”的用法。该表达用于列举典型的动作、行为,并暗示存在其他,相当于“又……又……、有时……有时…、时
而……时而……”。C、D选项中的“~し~し”表示并列,有时用于罗列理由,相当于“既……也……、又……又……”,后面不能再接“する”。A项动词变形有误。因此答案选B。